グリーンスパいすみの農産物 希少食材ジネンジョ&生産者紹介
※JAいすみ広報誌「いすみ」2020年12月号 「直売所ファーマーズ」掲載記事
経験活きる人気のジネンジョ
希少で、栄養価が豊富なジネンジョ。JA管内は、そんな食材がとれる産地です。君塚幸雄さんはジネンジョ生産者の一人。「今年も良いジネンジョを出荷したい」とやる気十分です。
君塚さんが栽培を始めたのは7年ほど前。勤め先を退職し、できた時間を有効に活用するためにも栽培しようと決めました。知識ゼロからのスタートでしたが、JAいすみ自然薯組合に加入し、経験豊富なジネンジョ生産者との出会いや共同作業を通して、作業手順、覆土の加減などを教わりました。毎年、情報交換や視察も重ね、今では栽培の段取りがしっかりと身についています。
それでも、いつも頭を悩ませていることがあります。それは天候との付き合いが非常に難しいこと。日照量、雨、台風などの天候条件が毎年違うので、これまでの経験が通用しないときがあります。しかし、ひた向きに取り組む君塚さんは「どう対応するか毎日が勉強だ」と、初心を忘れずに天候に応じた栽培ができないか考えています。
今年は9月に雨の日が続いたので、君塚さんはジネンジョへの悪影響をとても心配していましたが、日照量が回復するにつれて、だんだん品質に期待が持てるようになってきました。「もうすぐ始まる出荷に向けて、上質なジネンジョができたのでは」と収穫が待ち遠しそうです。
グリーンスパいすみへの出荷は、11月下旬頃から年末頃までです。お客さんの反応が分かるこの時期は、君塚さんにとって楽しみな時期。「ジネンジョが商品棚からなくなっていたら嬉しいし、残っていれば何がいけないか考えるよ。だから出荷は面白い」と語ります。そうした姿勢もあって、君塚さんのジネンジョは家庭用やお歳暮用に人気です。今年もお客さん目線を心掛けて出荷をしていく君塚さんです。
「ジネンジョは、とろろ飯や山かけにして美味しく食べてもらいたい」と、にこやかに話していました。
商品のお買い求めはコチラ
JAいすみ大原農産物直売所 「グリーンスパいすみ」 千葉県いすみ市若山411 ☎0470-60-9820
JA管内のとれたて農産物や、農家手作りの加工品などが集まる場所です。 美味しい旬の味を、お手軽にお買い求めいただけます。日曜日は専用スタンプカード「トマトカード」ポイント2倍でお得です!
※時期・天候などの条件によっては、上記で紹介した農産物が店頭に並んでいないことがあります。 |