子どもたちに農作業を教えました
※7/14 一部修正し再掲載
農作業を教える
食育の一環として、JAいすみ女性部は毎年、JA管内各地の小学校で農作業について教える教室を開いています。今年も6月に大原小学校、東小学校、東海小学校で開催し、合わせて106人の児童が参加しました。
女性部員は大豆のまき方を優しく教えていました。児童は楽しそうに土をいじり、丁寧に大豆を植えて土をかぶせていました。
大豆は児童が大切に育て、収穫後に豆腐などに加工して味わう予定です。
♪大原小学校の様子♪
♪東小学校の様子♪
♪東海小学校の様子♪