JAいすみの概要
ホーム * JAいすみの概要
JAいすみの概要
JAいすみは、千葉県中央南東部に位置する勝浦市、いすみ市(旧大原町、旧夷隅町、旧岬町)、大多喜町、御宿町の2市2町をエリアとした3JAが平成12年10月1日に合併して発足した広域合併JAです。
管内は変化に富んだ海岸線と森林や渓谷が広がる丘陵地で構成され、豊かな自然に恵まれた全域で栽培されている米を主力作物として、筍、ナバナ、スプレーストック、梨などさまざまな農産物が生産されています。
夷隅地域は、古くから良質米産地として知られ、食味の良い『いすみ米』生産に熱心に取り組んできました。特に、夷隅地域全体の米づくりのレベルアップを図るため平成18年度より毎年1回『いすみ米』食味コンクールを開催しています。
本所所在地:〒298-0112 | 千葉県いすみ市国府台1515-1 |
TEL:0470-86-3711 | FAX:0470-86-3204 |
創立 平成12年10月1日 | |
総資産 81,121百万円 | 出資金 1,406百万円 |
組合員数 12,315人 | |
役員数 22人 | 職員数 138人 |
販売品取扱高 1,208百万円 | 購買品供給高 1,884百万円 |
貯金残高 77,026百万円 | 貸出金残高 6,887百万円 |
長期共済保障保有高 225,568百万円 | |
自己資本比率 11.12% |
(令和3年12月31日現在) |