せん定は、次の①~⑥の順で行います。 

 

①一昨年か昨年のせん定で育った新しい主軸枝がある場合、それと重なる位置の古い主

 軸枝を地際から切ります。

②新しい主軸枝の候補として、シュートやサッカーで、1年で1m以上伸び、太さ10~

 15㎜程度に充実した枝を選びます。そして、先端から1/3程度の葉芽で切り戻し、

 花芽を落とします。

③花芽を付けた10~15㎝の枝を、1つの主軸枝に10~15本ほど残します。結果枝同士

 の間隔は20㎝程度が目安です。枯れている枝は全て切りましょう。

④5㎝以下の長さで、ようじよりも細い枝を間引きます。

⑤内側へ向かう結果枝や、位置が重なった結果枝、二またに分かれた部分などを、バラ

 ンスを見ながら整理します。

⑥花芽が多すぎる結果枝は、3~5芽になるように先端を切り戻します。また、夏に多く

 の実を付けた樹は元気がなく、 シュートが出にくくなるなどがありますので、 花芽

 を0~2芽に抑え、元気を取り戻させます。

 

 

せん定前の樹(左)とせん定後の樹

 

●用語解説

・シュート  幹や枝から伸びる1年目の枝

・サッカー  地面から伸びる1年目の枝

・主軸枝   骨組みとなる主要な枝

・結果枝   花芽があり、これから実を付ける枝

・花芽    枝の先端のふくらんだ芽

・葉芽    花芽よりも下に付き、細くとがった芽